ナンバーとテールを移動したことにより折りたたみが正常に出来るようになりました。
しかし、ウィンカーの出っ張りが気になります。
また、反射鏡も片側のみなので両側にした方がいいかな?

現状のウィンカーは48Vで一般に出回っているのは12Vです。
そこで、前回カーゴトレーラー用のウィンカー変更配線を利用すれば12Vのウィンカーが尽かせそうなので、12Vの安価なもので小型のものを探してみます。
車やバイクなどのカスタムを中心に!
ナンバーとテールを移動したことにより折りたたみが正常に出来るようになりました。
しかし、ウィンカーの出っ張りが気になります。
また、反射鏡も片側のみなので両側にした方がいいかな?
現状のウィンカーは48Vで一般に出回っているのは12Vです。
そこで、前回カーゴトレーラー用のウィンカー変更配線を利用すれば12Vのウィンカーが尽かせそうなので、12Vの安価なもので小型のものを探してみます。